会社案内

沿革

1964年 昭和39年 1月 創業者 沢 唯四 生家(有)金宝堂製作所より分離独立。
鼎町にて金属機械加工業を創業。
1967年 昭和42年 5月 事業対象製品をセンサーユニットへ移行。機械加工に加え組立配線を行う。
1969年 昭和44年 5月 「有限会社 三和精機製作所」会社設立。
1979年 昭和54年 7月 NC旋盤1号機導入。
1983年 昭和58年 5月 創業者、沢 唯四 退任、沢 章好 社長就任。
1984年 昭和59年 7月 飯田市下殿岡  新本社工場建設 移転。
1990年 平成 2年 5月 設計開発課新設 「生産用設備・装置」の一貫製造体制構築へ。
1990年 平成 2年 8月 「株式会社 三和精機」に改組、並びに資本金1,000万円に増資。
1992年 平成 4年 5月 SR3000ゲートカットロボットの販売開始。
1994年 平成 6年 5月 社内改善生産技術の提案制度「ICBM作戦」の発足。
[I(Image)C(Concept)B(be roused to action)M(Message)]
1995年 平成 7年 6月 ディスク型小型油膜回収装置(オイルスキマー)「トオル君」発売。
1996年 平成 8年 8月 側面加工機の開発で「中小企業創造法」による県知事認可を得る。
1998年 平成10年12月 「ISO9001」を認証取得。
1999年 平成11年11月 5軸マシニングセンター1号機導入。
2001年 平成13年 4月 横型ドリルタッパー 「タップ トルク管理機能」で「中小企業創造法」の再認定を得る。
2002年 平成14年 5月 横型タッピングボール盤「be side」として発売。
2003年 平成15年 3月 飯田下伊那地域ぐるみ環境改善活動「南信州いいむす21」本社認証取得。
2005年 平成17年4月 複合加工機1号機導入。
2006年 平成18年6月 東棟工場を新築。
2008年 平成20年 5月 「be side」 SR5000生産台数 150台突破。
2009年 平成21年 4月 オイルスキマー「トオル君」防水型 SR-104 発売。
2009年 平成21年 9月 飯田下伊那地域ぐるみ環境活動「南信州いいむす21」中級ステップアップ。
2010年 平成22年 5月 創業時より経営参画した沢 章好 退任、沢 宏宣 社長就任。 
2011年 平成23年 5月 長野原工場取得。
2012年 平成24年 5月 「三和ロボティクス株式会社」に商号変更。
2013年 平成25年 3月 飯田市川路 新本社工場建設 移転。
2013年 平成25年 9月 資本金3,000万円に増資。
2014年 平成26年 2月 「ISO14001」を認証取得。
2015年 平成27年3月 ユニバーサルロボット社(デンマーク)の認定システムインテグレーターに登録される。
お問い合わせはお気軽に!精密・高精度切削加工(精機事業)は電話 0265-48-6555 工作機械自動化・ロボットテクノロジー(スマート・ファクトリー事業)は電話 0265-48-6333 受付時間 9:00~17:00(月~金、祝祭日除く)メールでのお問い合わせはこちらまで